NKB 成田空港美整社

清掃業務

空港ターミナルビルを始め、事務室、店舗、病院などを対象に、美観や清潔度を維持することを目的として日常清掃、定期清掃、臨時清掃及び病院清掃を行っています。

■日常清掃

日常清掃は、毎日、あるいは指定された日時に行う日常的な掃除です。大勢の人が利用する空港ロビー、風除室、トイレ、エレベーター、エスカレーター、階段やスタッフが使用する事務室、給湯室などを掃除します。主な内容は、ダス掛け、モップ掛け、掃除機掛け、ゴミ回収、灰皿清掃、備品の除塵、トイレ洗浄などを行います。
日々継続して清掃を続けることによって、汚れやすい場所などを把握し、プロの知識と技術で適切な清掃を行い、美観や清潔度を維持することを目的にしています。

■定期清掃

定期清掃は、月、年単位で行う定期的な掃除です。主な内容は、床面洗浄ワックス掛け、カーペット洗浄、照明清掃、換気扇清掃、エアコン清掃、ガラス清掃、ブラインド清掃、蛍光灯清掃、壁等の高圧洗浄など多岐に渡ります。
日常清掃と定期清掃はそれぞれが補完的な役割を持ち、日常清掃は言葉通り日常的に建物施設の美観や清潔度の維持を目的としていますが、定期清掃は、日常清掃で落としきれない汚れを専用の機材、洗剤を使用して集中的に除去し、元のキレイな状態に戻して維持するために行うサービスのことです。

■臨時清掃

臨時清掃は、お客様のご依頼に応じてスポット的に行う掃除です。主な内容は、定期清掃と同じメニューの他、入居前、撤去後清掃、廃棄物運搬作業、排水管清掃などお客様のご要望に応じて作業を行います。自分たちでは掃除できない場所・手間をかける時間がない場合はプロにおまかせください。急なご依頼にもよろこんで対応いたします。

■病院清掃

病院清掃を実施するにあたり必要な一般財団法人医療関連サービス振興会が定める「医療関連サービスマーク」の認定を受けています。病院施設の清掃では、院内感染や食中毒の防止は不可欠な要素です。感染を予防するため、場所ごとにゾーニング(区域分け)を行い、ゾーニングごとの特性に応じた資機材を使用し、病室、トイレ、ロビー等の清掃、消毒を行っています。

衛生管理業務

建築物の密閉された空間では、人々は汚染された空気・水質であっても、それを防ぐ手段もなく健康的にも大きな問題を起こす可能性もあります。このような事態を未然に防ぐため、目に見えないところまで衛生を管理し、より高い安心と快適な環境を提供します。

■空気環境測定

不特定多数の人が利用する延床面積3000㎡以上の建物、及び8000㎡以上学校は、特定建築物とされ、法令により2ヶ月に1回(年6回)室内空気の状態の測定が義務付けられています。測定項目は、浮遊粉じん量、一酸化炭素、二酸化炭素、温度、湿度、気流の6項目となり、機器等を使用して測定し、測定結果をもとに空気環境改善策をご提案致します。

■貯水槽清掃

貯水槽は、高層ビルや大きな建物など上水をたくさん使う場所に、前もって水を溜めておく水槽のことです。貯水槽の内10㎥(10トン)以上の貯水槽は「簡易専用水道」に分類され、法令により1年に1回以上の清掃と水質検査が義務付けられています。
貯水槽の内部を長期的に放置しておくと、水質悪化、亀裂、錆、各所故障等により飲料水を汚染し、人へ病気をもたらす原因にもなります。また、貯水槽の清掃と同時に、給水設備(ポンプや給水管等)の点検を行います。この点検を行うことで、ポンプの異常などを早期に発見し、急な断水や漏水事故を防ぐための対策をとることができます。

■排水管清掃

台所、洗濯排水、浴室、洗面台等の排水管の中を洗浄することです。人々が生活するうえで多くの水を使用し、その排水には油、食べ物カス、毛髪、洗剤等様々な汚れ物質が含まれ、これらが蓄積することで排水管の詰まり、悪臭、害虫発生の原因となります。排水管清掃を定期的に実施することで、詰まりや臭いの原因となる汚れを除去することが出来ます。
NKBの排水管高圧洗浄は、細い専用のホース管の先にノズルを付け、高圧の水を噴射することで排水管の汚れをはがし、洗い流す環境に配慮した方法で行います。

■浄化槽保守点検

浄化槽とは、大規模なものから、家庭ごとの小規模なものまであり、台所、洗濯機、浴室、等の生活排水やトイレから流される汚水等を併せて浄化する槽です。浄化槽内には様々な種類の微生物が生きています。この微生物は、汚水に含まれている有機物を食べて分解し、分解されたものは、汚泥となって沈殿し、浄化された水は消毒槽を通って自然に帰されます。
保守点検は、浄化槽の種類(処理方式、人槽など)によって異なりますが、通常は年4回または年6回の定期点検が必要です。

■ねずみ昆虫等防除

建築物内におけるねずみ、ゴキブリ等人の健康を損なう事態を生じさせる恐れのある動物の防除を行います。害虫駆除の対象となるのは、一般的に「ねずみ」「ゴキブリ」「シロアリ」「コバエ」などが挙げられます。ねずみ昆虫等は、病原微生物を媒介して人に感染症をもたらすなどの衛生上の問題や通信ケーブルなどのコードをかじり電気設備を故障させたり、火災を引き起こす場合もあります。また、屋外で大量に発生する害虫がいれば、人間にとっては快適な環境とはなりません。衛生的な環境を確保するには、定期的に駆除作業が必要になります。

販売業務

ビルオーナー様、施設管理者様に安心と信頼をお届け致します。環境衛生業務や設備管理業務を委託しても、つい忘れがちなのは衛生消耗品等の準備です。 当社は新東京国際空港公団様から始まり、成田国際空港株式会社様に至るまで50年の期間お取引をしており、実績と大量購入によるスケールメリットを活かし価格に於いても、商品にしても、安心と信頼をお届け致します。

■衛生消耗品(一例)

トイレットペーパー
手洗い用石鹸
ビニール袋
ペーパータオル