ロビー(共用部)清掃は、ダス掛け、モップ掛け、掃除機掛け等を行い、ロビー上の埃や汚れを取り除きます。このような作業が、建物、空港内の品質を維持し、安全で快適な空間の提供に繋がる作業です。
また、細かな作業として、階段、エスカレータ、風除室等の清掃もあります。 階段は、ハンドクリーナーや自在ホウキで上段階から、下段階に掃き下ろします。足元に気をつけながら、細かい埃やゴミを取り除きモップで拭き上げを行います。
エスカレータは、手すり(ベルト部分)の拭き上げ、ステップ部分にたまったゴミをハンドクリーナーで吸い取ります。側面もタオルで拭き上げます。お客様の搭乗の邪魔にならぬように配慮しながら作業を進めます。
風除室は、空港の玄関入口です。毎日数回、巡回を行います。足ふきマットの掃除機かけは、もちろんですが、自動ドア付近の硝子面の拭き上げ(手垢とり)をタオルや、スクイジーを使い常に清潔に美観を保っています。
入口、玄関と並んでトイレは「ビルの顔」と言われます。トイレ清掃は、便器・洗面台の洗浄、壁や扉の除塵・拭き上げ、床の掃き拭き、トイレットペーパーや水石鹸など備品の補充などが主な業務内容となります。
急な汚れにもすぐ対応できるように常に巡回清掃員が見廻って美観を保ち、作業はお客様優先で行っています。
安心してお客様にご利用して頂けるよう、衛生面に気を付け手袋や雑巾モップは色で使い分けをし(便器部分、洗面台部分、その他備品部分)手が触れる所の消毒もかかせません。
テナント清掃は、お客様のご依頼に応じ、仕様に沿って店舗や事務室を清掃します。日常清掃は主にゴミの回収・机拭き・床の掃き拭きなどの業務になります。その他お客様のご要望に沿って作業し、作業中はお客様の妨げにならない様十分配慮し作業を行う事で気持ちの良い環境を提供します。
テナント清掃は、売上げや業務効率にも影響を与える重要な業務だと考えています。清潔感ある店舗や事務所維持のお手伝いをさせて頂きます。
ロビーに設置されているゴミ箱から、燃えるゴミ、カン、ビン、ペットボトル、雑誌を回収し、集積所までの搬出する作業を行っています。
台車を使用し移動しながら袋ごとゴミを回収し、新しい袋をセットします。回収したゴミは集積所まで運搬し、分別して廃棄します。
また、ゴミ箱も汚れるので、ウエスで拭き上げ美観の維持に努めています。 台車を移動する際は、お客様の迷惑にならないよう周囲に気を配りながら日々作業を行っています。
床面(Pタイル等ハード素材)清掃は、洗剤で床面洗浄をし、汚水を回収し、すすぎ洗いを行い、乾燥させて、ワックスを塗布する工程を繰り返し、美観及び光沢を出します。定期清掃では、毎月1回及び2回この工程を行います。
その他に、年に1回程度の剥離洗浄作業と呼ばれる作業があります。ワックスを塗布すると光沢が出て見栄え、床面保護になりますが、その分、汚れがワックス内に入り込み、その汚れの除去が困難になります。そこで行う作業が剥離洗浄作業です。床面に剥離剤を塗布し、ワックスをすべて取り除きます。(数回行う場合もある)その後、洗浄ワックス作業を行います。
カーペット清掃は、洗剤をカーペット上に塗布し、専用のブラシで洗浄し、高圧洗浄機や当社では*トラックマウントを使いカーペットの洗浄作業を行います。
乾燥時間が必要となりますが、年に2回から4回程度行います。
ガラス清掃は、硝子表面に付着した手垢、砂埃などの汚れをシャンパーで取り、スクイジーで仕上げます。ガラス清掃を定期的行うことで、建物の劣化防止や衛生管理、職場環境の向上に効果が見込まれます。
また地上からの作業困難な場所では、多くの建物には外壁に足掛かりとなるものがないため、ロープブランコ、ゴンドラ、高所作業車(スカイマスター)を使用し、経験豊富な作業員が行います。
手の届かない高所作業を行う際、屋内では高所作業台、屋外では高所作業車を使用し作業を行います。これらの車両は、優れた機動性があり、高所における清掃、点検等には不可欠な機材で、取り扱いには資格が必要になります。当社では資格者を多く揃え、夜間、休日等どの時間帯でも対応できる体制を整えています。
アネモとは、天井に設置される空調設備です。丸型や角形の羽を数枚重ね合わせた形状をしています。
高所にあるため、脚立を使用してアネモを取り外し除塵、水拭き、空拭きを行います。
汚れがひどい場合は洗剤を用いて作業を行います。